アイデア掲示板 - ジヌクス
生活を便利にする知恵、仕事の効率を上げるテクニックなどアイデアを共有しよう!
|MENU|
ジヌクスって?
アイデア発想法
利用規約
お問合せ
運営者情報
アイデアを投稿する
アイデアジャンル一覧
|
暮らし
|
家事
料理
掃除
収納
病気
|
節約
|
エコ
節電
貯金
家計
節税
|
子育て
|
オムツ
子供服
トイレトレーニング
寝かしつけ
夜泣き
|
ビジネス
|
起業
広告
営業
ウェブサービス
商品開発
|
政治
|
税金
選挙
政治家
政策
法律
|
家電
|
携帯
PC
テレビ
新商品
スマートフォン
|
恋愛
|
告白
デート
結婚
浮気
仲直り
|
美容
|
ダイエット
化粧品
ネイル
マッサージ
メイク
|
災害
|
ボランティア
募金
被災地
停電
原発
[募集] 被災者を個人宅で受け入れる場合の注意点(5)
ジヌクスTOP
>
暮らし
>
[募集] 被災者を個人宅で受け入れる場合の注意点
匿名さん
2011-03-20 15:06:08
被災地
とは遠く離れた九州でも
被災者を個人宅で受け入れて欲しいとの
活動が多くなってきました。
何かお役に立てればと思ったのですが、
受け入れる際の心構え、準備が必要といわれました。
受け入れる際の、注意点などがありましたら
どんな内容があるのか教えてください。
私は5カ月の妊婦ですが、やはり無理でしょうか?
小さな子供も二人います。
受け入れにOKを出しても希望者がいればの話なので
実際受け入れをするかどうかはまだわかりません。
ジャンル:
暮らし
タグ:被災者 受け入れ 注意点
災害
Tweet
ソーシャルブックマークへ登録
RSS更新通知パーツ
スポンサードリンク
最後のレスへ
最新レス
全レス
コメント一覧
No.3
by
匿名さん
2011-03-23 14:41:53
以下参考にしてください。
一人でも多くの被災者の受け入れ先が決まる事を願っています。
■被災者受入れホームステイ
ボランティア
を募集 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100652/
(1) 責任を持ってお子さんを受け入れ、安定した学校生活と家庭生活を提供できること
(2) 1学期以上、できれば1年間程度の期間、受入れが可能なこと
(3) 必要な生活スペースの提供が可能なこと
(4) 寝具、生活用品、食事の提供が可能なこと
(5) ホームステイ受入れにかかる費用をご負担いただけること
■被災者ホームステイ受け入れの登録募集について 糸島市
http://www.city.itoshima.lg.jp/site/daizisinn/ukeire.html
【登録の基準】
(1)受入れ可能な期間 最低2週間以上の受入れが可能な世帯で期間を登録
(2)受入れ可能な人数 1人以上から登録
(3)受入れ可能な性別 男女の区別を登録
【受入家庭の役割】
(1)長期間の滞在になりますので、一定のプライベートスペースが必要です。
(2)タオルや寝具など、必要な生活用品を可能な範囲で提供してください。
(3)被災者に持ちあわせがない場合は、受入れ家庭で費用を負担していただきます。
(4)
家事
の分担は、お互いの話し合いが必要です。
(5)何よりもたいせつなことは、被災された人とのコミュニケーションです。一緒に外出するなど、気持ちを和らげる心遣いが必要です。
■「被災者ホームステイ」を呼びかけます! NPO法人 アースデイマネー・アソシエーション
http://www.earthdaymoney.org/topics_dt.php?id=390
【重要! ホームステイ受入家庭の役割】
「被災者ホームステイ」の受け入れにあたっては、主に、次の5点をお願いします。
1.滞在スペースの提供
長期間の滞在になりますので、プライバシーが守られる個室を提供できることがベストです。鍵がかかることが理想ですが、間仕切りなどで一定のプライベートスペースを提供できることが必要です。震災後の復旧作業が長期化することが予測されることから、1ヵ月~3ヵ月程度のまとまった期間の受け入れをお願いします。
2.寝具や生活用品の提供
タオルや布団など、寝具や必要最低限の生活用品については、受入家庭ごとに、可能な範囲でご提供をお願いします。
3.食事の提供と
家事
の分担
食事については、個別に、役割分担を話し合っていただき、進めることを提案します。被災者の方が持ち合わせがなく、食材の購入もままならない場合は、食材(米や野菜など)の提供は受入家庭で行っていただく可能性があります。可能な範囲でご一緒に食事を摂っていただいたり、食事や
掃除
など
家事
は分担を話し合っていただけければと思います。
4.コミュニケーション
何よりも大事なことは、被災された方とのコミュニケーションではないでしょうか。一緒に食事をする、たまに近所に外出をする、子どもがいる被災者の方なら子どもと遊んであげる、など、気持ちを和らげるようなコミュニケーションを図ってみていただければと思います。
5.事務局との連絡・報告
被災者ホームステイ受入家庭のみなさまは、週1回、定期的に事務局への状況報告にご協力をお願いします。その他、お気づきの点がある場合は、随時、事務局のご連絡・ご相談いただき、個々の受入家庭で課題をかかえないようにしていきましょう。
■ホームステイ受入家庭を募集 - 新潟県長岡市
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/0311sinsai/03.html
募集内容 長岡市内で避難者の受け入れが可能なご家庭
受入期間 1週間以上(ご都合の良い期間をお聞かせください)
費用負担 食費等の費用は、受け入れ家庭にてご負担をお願いします。
先頭のレスへ
最新レス
全レス
名前:
又は匿名を選択:
選択してください
アイデアマンさん
知恵袋さん
主婦さん
子育てママさん
料理人さん
節約家さん
サラリーマンさん
OLさん
仕事人さん
起業家さん
ビジネスマンさん
商売人さん
技術屋さん
ニートさん
ジヌクスファンさん
発明さん
誰かに言いたいさん
教えて欲しいさん
名無しさん
匿名さん
匿名はん
写真:
利用規約
使い方や投稿について質問やお気づきの点がございましたら
お問い合わせフォーム
にてご連絡下さい。
スポンサードリンク
お知らせ
2/14:アイデアを研究する財団を設立!
2013年1月23日、アイデアを研究するいままでにない財団、「ひらめき財団」が設立されました。
ひらめき財団 公式ウェブサイト
http://hiramekidan.org
ひらめき財団はアイデアに関する研究を行い、独自の「アイデア理論」を提案し、みなさんとご一緒に世の中をアイデア・ひらめきで豊かにできるようにソーシャルメディアも活用しながら、オープンな活動を行ってまいります。
ひらめき財団 Facebookサイト
http://www.facebook.com/hiramekizaidan
ジヌクスにご協力をいただいている皆様にも、お役に立てるコンテンツを提供してまいりますので、ご愛顧をいただきますよう、よろしくお願い致します。
新しく投稿があったアイデア
RSS表示パーツ
あなたのアイデアを投稿する!
スポンサードリンク
携帯で使う
QRコードブログパーツ
[募集] 被災者を個人宅で受け入れる場合の注意点
携帯にURLを送る
過去に見たアイデア