アイデア掲示板 - ジヌクス
生活を便利にする知恵、仕事の効率を上げるテクニックなどアイデアを共有しよう!
|MENU|
ジヌクスって?
アイデア発想法
利用規約
お問合せ
運営者情報
アイデアを投稿する
アイデアジャンル一覧
|
暮らし
|
家事
料理
掃除
収納
病気
|
節約
|
エコ
節電
貯金
家計
節税
|
子育て
|
オムツ
子供服
トイレトレーニング
寝かしつけ
夜泣き
|
ビジネス
|
起業
広告
営業
ウェブサービス
商品開発
|
政治
|
税金
選挙
政治家
政策
法律
|
家電
|
携帯
PC
テレビ
新商品
スマートフォン
|
恋愛
|
告白
デート
結婚
浮気
仲直り
|
美容
|
ダイエット
化粧品
ネイル
マッサージ
メイク
|
災害
|
ボランティア
募金
被災地
停電
原発
[既存] 年末はHDDをフルフォーマットして穢れを落とす(0)
ジヌクスTOP
>
暮らし
>
[既存] 年末はHDDをフルフォーマットして穢れを落とす
アイデアマンさん
2011-12-01 14:20:47
これからご紹介する作業は少し、慣れというか、ちょっとだけ経験値が必要かもしれないです。なので、あまり機械に強くないと自認される方はやらないほうがいいかもしれません。大切なデータが消えたり、不慮の事故によるデータ損失、その他については、こちらは責任を持てないです。冷たいようですけど自己責任でお願いします。
PC-9821というパソコンにインストールしたアプリが動かなくなったことがあります。いろいろいじっても直りませんでしたがHDD(ハードディスク)をフォーマットしてMS-Dos6.2から順にインストールしたら動くようになりました。Windows XPも長年使っているとアプリが変な動きを見せるようになります。こんな時はフォーマットして再インストールが一番です。
(1)CCleanerというフリーソフトをダウンロードしてインストールし、オープンします。左側のクリーナーをクリックし、解析>クリーンアップ開始でクリーンアップします。次に左側のレジストリをクリックして問題点をスキャン。問題点を解決をクリック>これを解決>閉じる。このソフトを実行するとOSの動きが軽くなると思います。
(2)次にスタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>ディスクデフラグ>分析で、する必要があればデフラグします。デフラグが終わったら復元ポイントを作成します。
(3)復元ポイントの作成方法
スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元>復元ポイントの作成>次へ>復元ポイントの説明を入力>作成。
(4)次にドライブC全体をバックアップしておきます。
スタート>コントロールパネル>パフォーマンスとメンテナンス>データのバックアップを作成する>次へ>次へ>項目を指定する>マイコンピュータの+をクリックしてローカルディスク(C:)とSystem Stateにチェックを入れ>次へ>バックアップの保存場所を外付けHDDなどにして>完了をクリックし、シャドウコピーが終わるまで待ちます。
(5)シャドウコピーが終わったら、私の場合「玄人志向」という会社のIDE-USB変換ケーブルで、デスクトップPCから取り出した3.5インチHDDをIDE接続し、ケーブルのもう片方をUSB2.0でノートPCに接続してフォーマットします。フォーマットはNTFSというフォーマット形式で行います。HDDを初期化するには「マイコンピュータ」を右クリックして「管理」を選択。すると「コンピュータの管理」が開くので「ディスクの管理」をクリック。「ディスクの初期化と変換ウイザード」が表示されるので、「次へ」を押していき、「完了」を押すと初期化されます。「未割り当て」になっているところを右クリックして新しいパーティーションを実行。「次へ」を押していき、パーティーションの種類をプライマリパーティーションにします。サイズ指定画面が出てくるので1つ目のパーティーションサイズをMB単位で指定します。そのままフォーマットすると1つ目のパーティーションができます。右側に未割り当てが残っているので、先ほどのやり方でパーティーションを作成すると2つ目ができます。パーティーションはドライブCとドライブDの2つにしたほうがいいです。3つ作ったら管理が面倒でした。私はドライブCに10GB、ドライブDに約70GBを割り当てました。ドライブCは軽くしたほうがシャドウコピーの時に楽なので。シャドウコピーはXP-Proの標準機能です。XP-Homeでもできますが、ちょっと工夫がいるみたいです。やり方はXP関係のサイトなどで確認してください。
(6)次にフォーマットした3.5インチHDDを本体に戻してWindows XPのCD-ROMを入れ、インストールします。Windows XPはWindows 7のようにUSBブートによるインストールに対応していないのでCD-ROMを直接ドライブに入れてインストールします。インストールが終わったら、先程外付けHDDなどにバックアップしたシャドウコピーのバックアップファイルを本体HDDに戻します。バックアップファイルをクリックし、次へ>ファイルと設定を復元する>次へ>ファイルの+をクリックして「C:」と「System State」にチェックを入れて>次へ>完了。
(7)バックアップファイルを戻したら、スタート>すべてのプログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元>コンピュータを以前の状態に復元する>次へ>カレンダーで先程作った復元ポイントの日付けを選び>次へ>次へ、で復元して完了です。
昔、ロバートモーグ博士という電子楽器の先駆者が「電子楽器はバイオリンのようなオーバーホールが必要ないと思われているが、それは間違いだ。電子楽器も定期的なオーバーホールによってメンテナンスしないと最良の状態を保つことはできない」というようなことを言っていました。これはそのままパソコンにも当てはまると思います。パソコンもコンセントを抜いて、HDDドライブ、メモリ、DVDドライブ、電源トランス、その他取り外しできるプラグ、コネクター類全てを一度全て取り外して埃を拭き、接続部分をクリーニング液を少し沁み込ませたメンボーで磨き、本体に戻してやると接続部分に溜まった微細な静電気が開放されてリフレッシュされると思います。それと、各パーツを取り付ける時は本体の接続部分にはストローで、パーツの接続部分には口を近付けてオス、メスコネクター両方に息を吹きかけて素早く取り付けると、確実に認識され、「接続したけど動かん」ということがなくなります。パーツを挿す時にスコッと美しく挿すのもポイントです。ちょっとでもギクシャクした感じで挿すと認識されないです。DVDプレーヤーなども、動かなくなった時はこの方法で動くことがあります。
ジャンル:
暮らし
タグ:
暮らし
Tweet
ソーシャルブックマークへ登録
RSS更新通知パーツ
スポンサードリンク
最後のレスへ
全レス
コメント一覧
先頭のレスへ
全レス
名前:
又は匿名を選択:
選択してください
アイデアマンさん
知恵袋さん
主婦さん
子育てママさん
料理人さん
節約家さん
サラリーマンさん
OLさん
仕事人さん
起業家さん
ビジネスマンさん
商売人さん
技術屋さん
ニートさん
ジヌクスファンさん
発明さん
誰かに言いたいさん
教えて欲しいさん
名無しさん
匿名さん
匿名はん
写真:
利用規約
使い方や投稿について質問やお気づきの点がございましたら
お問い合わせフォーム
にてご連絡下さい。
スポンサードリンク
お知らせ
2/14:アイデアを研究する財団を設立!
2013年1月23日、アイデアを研究するいままでにない財団、「ひらめき財団」が設立されました。
ひらめき財団 公式ウェブサイト
http://hiramekidan.org
ひらめき財団はアイデアに関する研究を行い、独自の「アイデア理論」を提案し、みなさんとご一緒に世の中をアイデア・ひらめきで豊かにできるようにソーシャルメディアも活用しながら、オープンな活動を行ってまいります。
ひらめき財団 Facebookサイト
http://www.facebook.com/hiramekizaidan
ジヌクスにご協力をいただいている皆様にも、お役に立てるコンテンツを提供してまいりますので、ご愛顧をいただきますよう、よろしくお願い致します。
新しく投稿があったアイデア
RSS表示パーツ
あなたのアイデアを投稿する!
スポンサードリンク
携帯で使う
QRコードブログパーツ
[既存] 年末はHDDをフルフォーマットして穢れを落とす
携帯にURLを送る
過去に見たアイデア